学校全体
9/19(月) 【全学年】9/20(火)の登校について
附属中学校保護者様
先ほど、すぐメールを発出しましたので御確認をお願いします。
9/16(金) 【全学年】新人戦壮行会
来週から始まる市民体育祭に向けての壮行会が行われました。
今年度は2期生も入って昨年度よりもさらにレベルアップ!気合が入っています!
まずは各部長から大会への意気込みを話してもらいました。
そして、FCも復活‼ 附属中生全員で応援しました。
生徒会長からの応援ムービーもありました。
来週からの市民体育祭、運動部のみなさんは全力で頑張ってきてください‼
応援しています!
9/12(月) 【全学年】ゆめさぽ~ジュニアドクター~
9/11(日)のゆめさぽ~ジュニアドクター~の様子です。
1年生はアンモニアの噴水実験を見ながら、どのような仕組みなのかをグループごとで考えました。また、アンモニアの性質や製造方法などを興味津々で話を聞いていました。
2年生ははじめに航空管制システムについての講義を聞いた後、力学についてのエキスパート活動を行いました。
どちらの学年も、活発に活動に参加している様子が見られました。これをきっかけに科学への興味・関心がさらに高まると良いですね。
|
|
|
|
|
|
9/9(金) 【全学年】生活委員会~朝のあいさつ運動~
2学期がスタートし、2週間が経ちました。よいスタートを切るために生活委員会は9月5日~9月9日の期間、朝のあいさつ運動を行いました。今回は生活委員のみならず、1年HR委員や有志の人たちも協力してくれて、朝の伝統の門が元気なあいさつで溢れていました。目を見てしっかりとあいさつをしてくれる人が多く、朝からとてもよい気持ちになりました。来週からも元気なあいさつが飛び交う学校にしていきましょう。
9/5(月) 【全学年】第2回附属中文化祭②
午後は各クラスと文化部の企画・展示がありました。
|
|
|
|
|
|
どの企画も工夫を凝らし、勉強だけじゃない附属中生のマルチプレイヤーぶりを見ることができました!
最後に閉祭式を行いました。
附属中の文化祭を見に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました!