学校全体
02/27(火)【全学年】いじめに関するアンケ―トの実施
本日は定期テスト終了後、本年度最後のいじめに関するアンケートを実施しました。本アンケートは教員の目の届かないいじめの実態把握に繋がる貴重な資料となります。少しでも嫌な思いをしている生徒がいれば、周りの生徒から「あの子が心配です」という情報も出してくれます。そういう情報に対し、担任の先生・学年職員・いじめ対応教員・養護教諭、必要に応じて管理職含む学校全体で寄り添い、対応していきます。
また、今回は「傍観者をなくすためには?」という記述欄を設け、全生徒に回答をもらいましたので一部を紹介します。
・「いじめかな?」と思ったら、すぐに聞いたり止めたりする。止めるタイミングを失わないようにするのが大切。
・クラス全員が、いじめはいけない、早く解決しなきゃという意識をもつ。
・一人で止めるのは怖いと思うので、一緒に止められるよう声を掛ける。
・クラスの中で上下関係を作らない。
・「自分の行動で誰かを救える」という意識が大切。
・とにかく、何か行動を起こして「何もしない」というのをなくす。
本アンケートにより提供された情報は、今後も校内におけるいじめ解消のために有効活用していきます。
02/26(月)【全学年】第4回定期テスト(3学年卒業認定テスト) ~1日目~
今日から1年間の学習の集大成といえる第4回定期テストが始まりました。
2日間に分けて行われますが、3年生にとっては卒業に向けた最後の定期テストとなっています。
教科によっては、普段より考える時間が長く設定されているものもあります。
しっかりと1年間学習したことを確認し、自分の実力が発揮できるように取り組んでほしいです。
最後まで諦めずガンバレ!
【広報委員会】ライントレースカー最終授業
3期生の技術の授業では、 ライントレースカーの制作をしていました。一人一つライントレースカーを作ります。
ライントレースカーとは、光をあて反射した光の量を読み取って黒いラインを進む車のことで、その制作は、他ではできない貴重な体験です。自分の作ったライントレースカーがラインをトレースする姿に3期生は皆驚いていました。
生徒の感想
「作り方は複雑で難しかったが、自分で作るからこそ学べることもたくさんあった。」
「ゆっくり進むライントレースカーはなんか可愛かった。」
02/05(月)【広報委員会】初雪
今年初めての雪が降りました!!
1時半には下校することになってしまいましたが、初雪に附属中生は大盛り上がり!
冬のいい思い出になりました。
1/27(土)[全学年] Z会アドバンスド模試 ~1年間の実力を試せ!~
1月27日(土)は1,2年生は希望者、3年生は全員が受検のZ会アドバンスド模試(実力テスト)を実施しました。
発展や応用問題が多く、本当の力が試される模試となっています。
1,2年生は3教科(英語・数学・国語)を60分ずつ、3年生においては5教科(英語・数学・国語・理科・社会)を最大100分の受検時間で行います。
大学入試等の高校卒業後の進路を見据えた試験となっており、考える力を十二分に振り絞らなければなりません。
附属中生は最後まで諦めず取り組んでいました。
試験を受けるだけで終わらないように、そこからどう学んでいくかを大切にしていきましょう。