学校全体
06/03(月)【全学年】交通安全教室
市役所交通安全対策課・川口警察署の方々を講師としてお招きし、交通安全教室を行いました。
生徒たちにとっては「交通安全の大切さを改めて考える時間」になったようです。
市役所の方々から、自転車安全利用五則、警察署の方々から、自転車クイズを行っていただきました。
自転車のルールや安全に利用するための注意喚起、車の制動距離、命を守るための知識、事故後の行動などのお話をしていただき、それを聞いて、しっかり学習していました。
自転車に乗るときはヘルメットを!!
事故無く、楽しい6年間を過ごしましょう!!
06/01(土)【全学年】実力テスト②[TOEFL]&単元テスト&進路集会 ~テストを振り返って~
今日は土曜日ですが、第2回目の実力テストを行いました。今回はTOEFLです。
附属中では英語の力を知るため、TOEFLを受検します。
1年生は初めての、3年生は難易度によって分かれて受検となりました。
実力テストの後は、1・2年生は数学の単元テストを行いました。
1学期の最初の単元は主に、基礎基本となる計算領域です。
日々の積み重ねの大切さを知ることが出来ましたね。
土曜授業の最後は全校生徒で第1回実力テストの振り返りを行いました。
それぞれの学年が1学期どのようなめあてを持って、学習に取り組んでいくかの話がありました。
1年生は”習慣作り”、2年生は”教科バランス”、3年生は”内発的動機づくり”が重要ポイントとなります。
試験は受けたら受けっぱなしにならないように、一人一人が丁寧に自分自身を分析していきましょう。
05/28(火)【全学年】オンライン生徒集会
今朝はオンラインにて、生徒集会が行われました。
生徒会本部役員、各種委員会からの連絡が行われました。パワーポイント資料の画面と音声ですが、生徒たちはしっかりと聞いていました。
全員が自分事として捉え、よりよい学校づくりに参画しています。
05/24(金)【全学年】教育実習の先生!~保健体育の授業~
保健体育科の教育実習生が本校で勉強しています。
全学年で、新体力テストの実施や保健分野の授業を実践していました!
長距離走の測定では、2人組になり、走っていない方がペース測定しながら声をかけていました。
自分が設定したペースで走れているかが走行中に把握でき、走るたびに記録を更新する生徒がたくさんいました!
05/24(金)【生活委員会】挨拶運動のフィードバック
本日の専門委員会は「あいさつ運動」の振り返りを行いました。前回、全校生徒を巻き込んで行った挨拶運動では、「大きな声であいさつできていた」「返してくれるようになった」という意見や、「もっと目を見て挨拶できるようにしたい」「挨拶運動の場所を変えてみよう」「もっとこういうキャンペーンもやっていこう!」という意見がたくさん挙がりました。
今度は「身だしなみ」に向けての取り組みも検討中です。こちらも様々な意見が挙がり、生活委員さんたちの創造力・誠実さ・実直さが伝わってきました。2期生の生活委員長&副委員長の力強いリードと、中核としてレベルアップした3期生、素直で積極的に意見をくれる4期生。より素敵な中学生集団を目指して奮闘する附属中生活委員会の今後の活躍から目が離せません。
05/17(金)【生活委員会】生徒みんなでバトンを繋いだ"あいさつ運動"
先週から今週の末まで、全校生徒による日替わりであいさつ運動を実施してきました。生活委員たちが自分たちで提案した企画です。朝集まってくれた生徒たちに、生活委員長から今回の活動の目的などを伝え、校門や校舎の入り口に立つ1年生から3年生の生徒たち。慣れないながらもあいさつしようと頑張っている姿がありました。
今日までの3週間、生活委員さんたちは雨の日も、晴れの日も休まず朝のあいさつ運動に勤しんでくれました。おかげさまで、きっと附属中により素敵なあいさつが響き渡ることでしょう。
05/10(金)【3年生】総合~川口市について分析し、課題について考える~
本日から世界ではなく実際に住んでいる川口市についてSDGsの視点で考えました。昨年度の1期生は市の職員の方に川口市をよくするための提案をしたようです。2期生も自分の住んでいる川口に誇りをもってしっかり考えてほしいと思います。
05/07(火)【全学年】学級討議①
本日の6限はすべてのクラスが学級活動の時間になっており、「学級討議①」を行いました。議題は「生徒総会に向けて~生徒会活動の方針についての質疑および学校創造のための提案~」です。6月に行われる生徒総会に向けて各クラスで意見を練り上げ、有意義な総会にするための取り組みの第一歩です。どのクラスも学級委員を中心に事前準備を重ね、多くの人から意見を吸い上げ、さらに練り上げている様子がうかがえました。全生徒が生徒会の一員としての参画意識を高め、よりよい学校を創り上げられるよう、まずはみんなで生徒総会を成功させましょう。
05/02(木)【全学年】本入部開始
今日から1年生が入部し、新体制の部活動が始動しました。
自己紹介等も行われ、さすがの上級生に緊張気味の1年生、これからの活動が楽しみです。
各部活動での様子は今後各部活動からもアップされます。
乞うご期待!
05/02(木)【生活委員会】"あいさつ運動"にこめる思い
令和6年度、生活委員会が始動した際にこんな意見が挙がりました。
「中学校に入学したばかりの1年生は、まだ『あいさつ』の習慣もないと思うので、早いうちに生活委員があいさつ運動を実施すれば、あいさつの習慣が身につくと思います」
担当教員も、「すごく良い意見だと思います。フットワーク軽く、早速やってみてはどうでしょう?」と助言。
すると…、次の週明けには校門や校舎の入り口に立ち、眠い目をこすりながら足を運ぶ生徒たちに爽やかな言葉をかける生活委員さん達の姿がありました!そんな生活委員さん達のあいさつに、恥ずかしながらも嬉しそうな表情の新1年生。
「まだ照れてる人が多いですね~」「もっと元気なあいさつができるよう頑張ります!」素敵な感想です♪
生活委員さんたち、朝の貴重な時間をありがとうございました!来週からはさらにレベルアップした「あいさつ運動」を企画しているとか?!学校を創造する無限の可能性を秘める附属中生のさらなる活躍に、期待あるのみです。