科学部

11/01(金)【科学部】Halloween party

1日遅れの「王冠Halloweenparty王冠」をしました。

おもいおもいの仮装をして、科学ビンゴ大会と科学お菓子を作りました。

 

カボチャの開会宣言にっこり 貞子もいました!困る

 イベントの企画・運営はすべて生徒でした。楽しい時間を過ごせたようです。

 

08/21(水)【科学部】校外へ遠征

毎年恒例?となっている夏休み中の校外活動、今回は『しながわ水族館キラキラ』へお邪魔してきました笑う

事前に行き先のアンケートをとり、スケジュールを調整、生徒だけで計画を練ったイベントです学校

楽しくおしゃべりしながら、写真を撮ったり、体験活動したりしました鉛筆やはり附属中の魅力は同じ視点で学びあえる『仲間』ですね!

 

夏休み最後のいい思い出になりました興奮・ヤッター!明日から文化祭の準備が再開します。そちらも頑張りましょうピース

 

08/05(月)【科学部】企業とのコラボ部活・共創プロジェクト

夏休みのイベントその②「コミーさんとの共創プロジェクト」に参加してきました。

前回は、川口市の企業である「コミー株式会社」さんに学校へお越しいただいて、講義をいただきました。

今回は、会社(Qiセンター)へお邪魔してきました。

附属中生が準備したFFミラーの新たな用途について立案し、それについて社員の皆様と座談会を行いました。

コミーの方々と生徒たちは楽しく活発に話し合いできました。

課題解決の大切さや難しさも、PDCAサイクルの利用、マーケティングについて、、、社会に出てから教わるようなこと、企業の心得を教えていただきました。

 

終わりに、体験活動もさせていただきました。

初めての取り組みでしたが、今後も継続して活動を行っていきたいですね。

コミー株式会社の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

(このシンボルマークの前で写真を撮れるのは今回が最後のチャンス?だそうです。寂しいですね。)

08/04(日)【科学部】科学館・サイエンスDAY

夏休みの科学部のイベントその1「サイエンスDAY」に参加しました。今回のショーは定期テストが終わって、普段の活動の中で準備を進めてきました。

小さなお子様を対象に、構成や演出、すべて自分たちで考えました。

 生徒たちは楽しんで活動していました。他の参加校のショーを楽しく見て、準備不足やまだまだ改善の余地があることがわかりました。午後も残って学習する生徒もいました。

夏休み後半の部活動で改良を重ね、文化祭でブラッシュアップされたショーを計画しています。

 

科学館の皆様、ありがとうございました。

07/30(火)【科学部】サイエンスDAYと文化祭

8月4日(日)に川口市立科学館にて「中学生・高校生によるサイエンスDAY」が行われます。

本校科学部も3年連続参加予定です。時間はトップバッターの10:30~10:50を予定しております。NEW

 

【science】×【show】をテーマに、生徒のオリジナルストーリーです。

サイエンスDAYは、お客様がお子様ということを想定したやさしいストーリー。

8月30日(金)の本校文化祭では、お客様が仲間と保護者ということで、がらりとストーリーが変わるそうです。

 

8月3日(土)の学校公開では、理科室を公開予定で、showの練習風景をちらっと見ることができるかもしれません。

興味のある小学生は、ぜひ、科学館へお越しください。

川口市立科学館HPより、当日のタイムスケジュール(予定)→http://www.kawaguchi.science.museum/floor/archive_event/24sciencesummerfes.html

06/21(金)【科学部】最近の活動

 

現在理科室の飼育環境整備と水槽の増設を計画しているチームは、技術室で作業をしていました。

丈夫な棚を自作、設置してデッドスペースを活用するようです。

なんと、乗っても大丈夫な丈夫な棚が完成しました。設置はまた次回!!

自動エサやり機の修理もプログラミングチームに手伝ってもらっています。

 

学校にある環境を最大限利用し、色々な方に知恵を貸してもらい活動しています。

05/28(火)【科学部】川口市企業とコラボ

Special Science Club!!!!

 

川口市内企業「コミー株式会社」の皆様においでいただき、事業説明や、コミーさんの開発した商品等を紹介いただきました。コミー株式会社は平面広角ミラーなどを製造を行う企業で、旅客機の手荷物収納棚確認用の鏡では世界のエアライン100社以上に採用されシェアNo.1だそうです。

身近なところにあるコミーさんの商品に、生徒は驚いていました。その後、体験活動、不思議な現象に、興味津々でした。

 

大変貴重な経験をさせていただきました。。コミーさんとの出会い、一緒に新しいことが創造できる喜びに感謝しています。

今後、コミーさんと附属中生のコラボが進展・発展するように、頑張っていきます。

 

※お土産も宿題もいただきました。ありがとうございました!!

05/16(木)【科学部】科学部スタート!!

 新たに一年生が入部をし、本年度も科学部がスタートしました!

生物班と工学班に分かれてそれぞれ自分たちがやりたいことを決め、同じまたは近い目的の人同士グループを組み活動しています。

 

①     工学班【AI・プログラミング班】

 自動餌やり機などを作るそうです!!

②     生物班【アクアリウム班】

 これからアクアポニックスを作るそうです!!

③     生物班【植物蒸留研究班】

 植物の蒸留をするそうです!!

④     生物班【苔と植物班】

 苔について研究するそうです!!

 

 

部員自身の研究したいテーマを決め、興味がある身近なものなどから研究に発展させています。

また、8月4日に川口市立科学館で行われるサイエンスデイと8月30日の川口市立高等学校文化祭の準備も進めています!

                      

【広報委員会】兼【科学部の女・H】

【科学部】部活紹介⑦【広報委員会】7/11

皆さんこんにちは!
本日の部活紹介は科学部です。
科学部では、部員の中で班をきめて、研究を進めています。それぞれの班ではロボットや、生物、化石にプログラミングなど、様々な研究が行われていました。先輩、後輩の壁を越え部員同士でより見識を深められる、科学好きの附属中生たちがそろった部活です。
時に文化祭では、科学実験を取り入れた演劇を行っていたり、すぐ近くにある科学館で小学生向けの科学ショーなどを行ったりと、案外幅広く活動を行っています。科学館に行けば、もしかしたら附属中生と会うチャンスがあるかも…?
個性豊かな先輩方は、優れた才能を持つ新入生を心の底から楽しみにし、歓迎する準備を行っています!ぜひ、一目でも仮入部にお越しください!

02/02(金)【科学部】1期生 三送会

本日、科学部の1期生(3年生)が引退を迎えました。部活動内の3年生を送る会(三送会)を行いました。

第一部は、この冬一番の寒さの中、なぜか「鬼ごっこ」レク

第二部は、あたたかい理科室で、セレモニー

最近の三年生は、高校入学への準備や研修旅行の準備、学習など大変忙しそうでした。短い時間の中でも、身辺を整理したり、借りたものを返したり、使わなくなったものを後輩へ譲ったり、まさに「立つ鳥跡を濁さず」

一人一人の最後のメッセージも素敵なものでした。

素晴らしい1期生の皆さん、3年間お疲れさまでした。4人とも同じ校舎の高校へ進学するので、いつでも会えますが、いつでもまた遊びに来てください。