👩🎨美術部
03/22(水) 【美術部】グリーンセンターへ行ってきました!
高校の美術部・書道部と合同でグリーンセンターへ行ってきました!
|
グリーンセンターでは現在改修工事が行われており、その仮囲いに高校美術部・書道部・写真部と附属中美術部が描いた作品を貼る作業をしました。
図案と見比べながら、絵をどこに貼るか一枚一枚決めて貼っていきます。
最後に自分の描いた絵の前で記念撮影をしました。
これらの絵が飾られるのは、改修工事が終わるまでの期間限定となります。
グリーンセンターへ訪れた際にはぜひ私たちの絵を探してみてください!
9/21(水) 【美術部】屋外でスケッチ
今日は天気も落ち着いていたので屋外に出てスケッチを行いました!
美術部では初めて屋外での活動!
みんながそれぞれ描きたい場所やものを選び、1時間集中して描いていました。
附属中を知っている方はどの場所を描いたかわかりますか…?
9/16(金) 【美術部】切り絵アート
今週は切り絵アートにチャレンジしました。
みんな黙々と集中して取り組んでいます。
最後に出来上がった作品の鑑賞会を行いました。
いろいろな表現の仕方があり、それぞれの作品の良さを感じていました。
9/5(月) 【美術部】文化祭~黒板アート~
文化祭では美術部も展示を行いました。
美術部員の今までの作品展示とフォトスポットコーナーを作りました!
また、 ホワイトボードには来てくれた皆さんに参加してもらい、様々なイラストを描いてもらいました‼
来てくださった皆さんありがとうございました‼
|
7/12(火) 【美術部】みんなでデッサン
今日の部活では全員で石こう像のデッサンを行いました。
それぞれが思う石こう像のイケメンな角度を見つけ、デッサンするというものです。
横顔を描いている人もいれば、かなり後ろのほうの角度から描いている人もいました。
~完成した作品~
|
||
7/8(金) 【美術部】高校生との交流
今日は文化祭に向けて作品を描くグループと高校生に混ざってデッサンするグループの2つに分かれての活動です。
文化祭に向けて作品を描くグループでは、あるテーマに沿ってイラストを描いています。
デッサングループは高校生と一緒に石こう像のデッサンをしました。
高校生にイーゼルの立て方を教えてもらい、デッサンスタート!
こんなに大きな紙にデッサンするのは初めてでしたが、隣の高校生の作品を見つつ、美術の先生にも教わりながら描いていました。
5/31(火) 【美術部】作品鑑賞会
今日は「自分の好きなもの」というテーマで描いた作品の鑑賞会を行いました!
一つひとつの作品をじっくり鑑賞し、たくさんコメントを書いていました。
校長先生や他の部活の生徒も遊びに来てくれました!
構図や色の塗り方など、様々な点からそれぞれの作品の良さを見つけていました。
次はどんな作品ができるか楽しみです!