科学部

02/03(金) 【科学部】科学館のサイエンスショーに出演

今回も、科学館のサイエンスショーに参加してきました。前回は1年生チームでしたが、今回は2年生チームの出演です。内容は「空気砲」でしたが、前回の反省を生かして、少し構成を変えてチャレンジしました。

 

未就学児や小学生、その保護者にショーを見ていただきました。大変緊張した様子でしたが終わったあとには、

「前回のショーよりも小さい子たちだったので大変だった」「いい経験ができた」「附属中生を目指す小学生とお話しすることができてよかった」

と、喜んでいました。

このような経験を今後も続けていければと思います。見てくださった皆様、川口市立科学館の皆様、ありがとうございました。

01/15(日) 【科学部】科学館サイエンスショーに参加

川口市立科学館では、毎週様々なサイエンスショーが行われています。

そのサイエンスショーに本校科学部1年生有志3名が参加しました。

 

テーマは

「空気砲の秘密 With川口市立高等学校附属中学校」

空気砲について、未就学や小学校低学年の小さい子たちでもわかるようにと、生徒(2年生3名と1年生3名)と先生で内容や構成を考えました。

 

”初”の取り組みだったので、始まる前は生徒も緊張していた様子でしたが、開場後のフリートークやマイクパフォーマンスなど、台本にないアドリブがたくさんあり、「さすが附属中生、本番に強い!!すごい!」と感心しました。

 

ショーは2回とも満席となり、参加した生徒にとっては、貴重な体験・経験の一日となりました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

12/22(木) 【科学部】研究中間発表会

科学部は、グループごとに研究を行っています。附属中の部活動は1年更新なので、3月の研究発表会に向けて、これまでの研究の発表会を行いました。(中間報告会)

これまでの成果と課題をまとめ、自分たちの研究を部員の前で発表することで、情報を共有し、残り3か月の研究の方向性を明確にすることができました。

 

中間発表会1日目

〇マイクロビット班(暴走車両制作会)

 
〇スクラッチ班A(THR)

 
〇レゴ班(科学部4JHS工学班)

 

 

〇ボカロ班(サンテントウリツガクダン)

 

※オリジナル曲01 Original_科学部CMソング.mp3

※オリジナル曲02 Original_曲名募集中.mp3

 

〇スクラッチ班B(SUPER MARIO BROSを作り隊)

   

〇附属特産品製品化班(しみじゅまる制作会)

 

発表後は、2年生から1年生へ助言がありました。1年生は、3月の発表がよりよくなるよう、レベルアップを目指してください。2年生はアドバイスしたことを自ら実践し、1年生を上回るプレゼンテーションを期待します。

研究発表と並行して、理科室の片付けと忘年会を行いました。いつも通り、和気あいあいとした今年最後の部活動の時間を過ごしました。

 

来年、科学館のショーに出演する部員もいますので、お時間のある方は、ぜひ附属中科学部の活躍を見に来てください。

11/3(木) 【科学部】~科学館サイエンスDAYに参加しました~

11月3日、文化の日に行われた「サイエンスDAY」に附属中科学部が出演しました。

30分の出番の内容は、生物班による実験の報告と工学班によるサイエンスショーでした。

 

未就学の子、小学生、附属中の同級生や科学部の後輩たち、保護者、そして、附属中を来年受験する予定の小学生がいる中で、今できる最高のパフォーマンスを行うことができました。

 

ここまで実験や工作がスケジュール通りに進まず、直前まで準備をしました。

お客様(小さい子たち)向けにスライドを変更したり、実物を用意したり、たくさんの工夫を凝らしました。

 

前日の強歩大会で全員筋肉痛だったことも、大人顔負けのアドリブができたことも、臨機応変な声掛けができたことも、終わった後に小学生と会話できたことも良い体験・経験になりました。

科学館の先生方のおかげもあり、本番は練習以上の成果を出すことができ、さすが附属中生!本番に強い!!と感じさせられる30分間でした。

 

ここまで応援していただいた皆様、当日来館いただいた皆様、ありがとうございました。

10/26(水) 【科学部】科学館サイエンスDAYに向けて

科学部は11月3日(木)の祝日に川口市立科学館で行われる「サイエンスDAY」に初出場する予定です。

今回は少数精鋭ということで、2年生のみで発表に向けて準備を進めています。

内容は当日まで内緒ですが、お客様のことを考えて試行錯誤しながら練習しています。

お時間のある方はぜひ、科学館へ。出番はトップバッター11時~11時半を予定しています。