1期生ー1年生

2021年4月の記事一覧

校内見学 ~附属中学校を知ろう~

今日は朝から天気崩れ交通機関等の遅れも心配でしたが、無事登校できていました。

雨ニモマケズ 風ニモマケズ 元気に登校しています。(先生たちも登校指導しています。)

これから授業で使う教室などを回りました。

説明会や入試だけではわからなかった特別教室やラーニングコモンズと言われる図書室や自習室が完備された部屋、完成してままならない新大アリーナなど、実際見てみると附属中の大きさや施設の新しさを実感できました。まだまだ、迷う部分もあると思います。一日でも早く学校に慣れていけるようにしていきましょう。

 

 

午後はPCを立ち上げる時間を設けました。1人1台でタブレットを活用してクラスのページを立ち上げたり、写真を撮る練習やタイピングの練習をしました。これからの情報化社会に対応していくために、使い方をみんなで学んでいきましょう。

 

また、避難訓練も行われました。東日本大震災から10年が経過し、そこから得た教訓からこれからの生活に向けて『自分の身を自分で守る』『人の身も考えられる人になる』ためい考えていかなければいけません。校長先生からも課題が出て、生徒たちは教室の後ろのホワイトボードを利用し、緊急事態に向けた身の守り方を考えていました。

 

連絡【12日の授業変更と登校での注意箇所】

4月12日の日程に変更があります。確認してください。

[当初の予定]

1・2限:交通安全テスト+新入生歓迎テスト(英語・数学) 3限:学活+写真撮影

[変更後]

1限:学活+写真撮影 2・3限:交通安全テスト+新入生歓迎テスト(英語・数学)

発育測定もあります。準備や持ち物をしっかりと確認しておいてください。

 

また、現在登校する際に工事中のグラウンド側を歩いている場合は、12日は水道工事等が入る関係で通行がしづらくなっていますので、通行する時に注意をしてください。

登校初日&交通安全教室

今日から川口市立高等学校附属中学校の1日目が始まりました。市内の様々な地域から登校ということもあり、交通機関を利用しながらの登校でした。緊張もあったと思いますが、そのような毎日の社会体験を通して成長してほしいです。

学校生活初日は学級開きと学年集会を行いました。これからの日々を共に過ごすクラスの仲間と少しずつ打ち解けていく様子に心が温かくなります。

また、後半に行われた交通安全教室では安全・安心に生活するための大事なポイントを一生懸命にメモを取りながら学習していました。交通事故0を学校全員で目指していきます。

 

 

 

開校式&第1回入学式 川口市立高等学校附属中学校スタート

ご入学おめでとうございまず。

4月8日(木)に無事行われました開校式において、川口市立高等学校附属中学校が開校いたしました。保護者の皆様もご出席いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

その後は、第1回入学式も執り行われました。つい先月までランドセルを背負っていた姿から、地元から離れ登校し、制服という大人へと一つ階段を上がっていくこれからの未来に期待し、胸を膨らませていくことでしょう。

半日という長い時間の式典も立派な姿で臨んでいました。

昨年度、コロナ禍によって多くの行事が中止になってしまった中、仲間や先生方と協力しながら、自分達の力で合奏を計画し、成功させることができたとのことです。

附属中でも生徒達の力で様々なことにチャレンジし、第1期生として学校を創り上げてくれることを期待します!

いよいよ中学校生活が始まります。附属中学校の未来を創る1期生として緊張もあると思いますが、学年目標である『創造への挑戦! 3つのF【First・Future・Family】』を大切に学校全体が共有の場として生活していきましょう。