2期生

2期生ー2年生

07/14(金)【2学年】企業訪問報告~金融グループ~

金融グループは、SMBC日興証券株式会社 大宮支店、および、造幣局 さいたま支局へ訪問体験しました。

 

 SMBC日興証券株式会社 大宮支店では、世の中の動きも念頭に置いたお話をいただき、貴重な体験をしました。

先輩の体験談として、担当業務のことややりがい、働く前と後のちがいなど、質疑応答も交えてお話をいただきました。

FC部門の課長の方より、金融とは、証券会社とはどのような社会的意義があるか、昨今の状況を踏まえたお話をいただきました。
株価の変動から、どの企業の株式かを4択から考えるアクティビティです!世の中の動きと密接にかかわっていました!

お客様も利用される、株価変動を調べる端末を実際に使わせていただきました!口座開設や様々な契約ができる成人年齢まで、あと4,5年ですね!

 

 

造幣局 さいたま支局では、ガイドツアーの形で工場と博物館の見学をし、質疑応答のお時間を設けていただきました。

 

工場ではプルーフ貨幣(記念用のピカピカの硬貨)や記念硬貨の製造過程を見学させていただきました!国の「信頼」を背負う高い技術の加工機械と、人の目と手による確かな品質が伝わってきました。

また、職員の方が勲章等を製造している姿を見学させていただきました!真摯に向き合う姿から、国から授与する勲章等に「尊厳・品格」が込められていることを感じ取りました。

 

 

訪問した企業・法人で働く方々が、日々学び続けたり、技術を磨き続けたりしていること、また人々からの信頼やモノではない価値を生み出していることを学べました。

お世話になりましたSMBC日興証券株式会社の方々、造幣局さいたま支局の方々、ありがとうございました。

07/14(金)【2学年】企業訪問報告~建設グループ~

私たち建設グループは、清水建設さんと三井住友建設さんに行ってきました!

清水建設さんからは、「街・人・くらしの空間をつくる」といった理念に基づいた事業と、様々な研究について学びました。免震施工や風速30mの強風体験、月面にソーラーパネルを設置する計画など、どれも興味を惹かれるものばかりでした。

三井住友建設さんからは、「信頼される仕事」と日本・世界を目指して行っている経営について学びました。建設にまつわるクイズを行ったり、実際の部品・装置に触れてみたりして、楽しく学ぶことができました。

この企業訪問を通して、働くとは社会の中で自分の力を活かすこと、また、楽しい人生を送るための要素の1つだと考えました。

清水建設さん、三井住友建設さん、ありがとうございました!!

07/14(金)【2学年】企業訪問報告~サービス業グループ~

7月13日、企業訪問!「働くとは何か」を知るため、東京へ日帰りで行ってきました!私たちサービス班では、ハイアットリージェンシー東京様とシダックス様の元へ、満員電車に乗って向かいました。ハイアットリージェンシー東京様からは、「お客様の今を満足してもらう」シダックス様からは「よりよい未来を作る」という、様々な視点からのサービス精神を通し、働くとは「過去に感謝し、未来に希望をもって、今を生きていくこと」と学びました!

07/14(金)【2学年】企業訪問報告~公務員グループ~

公務員グループは文部科学省と中央区役所に行きました。

文部科学省では仕事内容や科学技術、教師になるうえで必要なことを学びました。

中央区役所では地方自治体の組織や中央区の課題を学びました。また、教育センターに行き教育活動の支援、将来の職業について、東京駅前の高層ビルに併設する城東小学校では施設、児童に対して大切にしていることを教えていただきました。その他にも、首相官邸・国会議事堂・皇居などの見学をしたり、築地場外市場で海鮮丼を食べたりして、充実した時間を過ごすことができました。

この企業訪問から様々なことを学べたので、今後の生活で生かしていきたいと思います。

お忙しい中、対応して下さった文部科学省と中央区役所の皆さん、ありがとうございました。

07/14(金)【2学年】企業訪問報告~製薬薬品グループ~

僕たち製薬薬品グループは、クラシエさんと中外製薬品さんに行ってきました。

クラシエさんの方からは、製品が私たちの手元に届くまでの流れや漢方の役割、作り方、今からしておくべきことなどを学びました。また、葛根湯という漢方づくりの教室を開いていただき、実際に漢方の香りを嗅いだり触ったりして、とても楽しみながら学ぶことができました。

中外製薬さんの方からは、アンメットメディカルニーズ、MRというお仕事の内容、病院で薬が処方されるまでの流れなどを学びました。アンメットメディカルニーズとは、いまだに治療方法がわかっていない、アルツハイマー病などの病気のことです。中外製薬さんは治療薬がなく苦しんでいる方々のために現在も研究を進めているそうです。

僕たちはこの企業訪問で学んだ優先順位をつけることや興味を持って挑戦してみることを学習や生活に生かしていこうと思います。

クラシエさん、中外製薬さん、この度はありがとうございました。

07/14(金)【2学年】企業訪問報告~製薬販売グループ~

僕たちはアース製薬さん、大正製薬さんに伺いました。

中学生の僕たちにも分かるように丁寧に説明をしていただき、学校の中では学べないことを、社会に出て学ぶことができました。僕はここで学んだことから「働く」とは、自分の特技などを活かして、誰かの役に立つことだと考えました。どちらの企業さんも勉強は大事だとおっしゃっていたので、自分の特技などを探したり、磨いたりするために頑張っていこうと思いました。

アース製薬さん、大正製薬さんありがとうございました。

07/14(金)【2学年】企業訪問報告~出版グループ~

 私たち出版グループは株式会社NOLTYプランナーズと株式会社読売新聞東京本社に行ってきました。

 NOLTYプランナーズさんではマーケティングの体験、読売新聞東京本社さんでは校閲の体験をしました。

 今回の企業訪問から自分の考えを言語化する大切さや協力して1つのものを作る大変さを学びました。これからは学んだことを生かして附属中をみんなでより良くしていきたいです。

NOLTYプランナーズさん、読売新聞東京本社さん、本当にありがとうございました‼

   
   

07/14(金)【2学年】企業訪問報告~情報通信グループ~

7月13日(木)に情報通信班の私たち10名は、「株式会社日立システムズ」と「株式会社MIXI」に訪問しました。これらの企業に訪問して学んだことは、将来就職する際の未来像をイメージできたことはもちろん、実際に企業で働いている方の思っていること・考えを聞けたことです。特に印象に残っている言葉は、仕事の目標を明確にすることです。色々なことにも通じる言葉だと思ったからです。今回学んだことを日々の学校生活に生かしていきたいです。

07/06(木)【2学年歴史】江戸幕府の改革と社会の変化

2学年社会科では、江戸時代について学習を進めてきました。

現在は「江戸幕府はなぜいくつもの改革を行ったのか?」という単元の課題を追究しています。

 

今回紹介するのは「天保の改革」です!

天保の改革を実行するに至る、江戸幕府の「内憂外患」と呼ばれる状態を、資料から読み取り、端的にまとめています。

 

 

「内憂外患」の状態を、図で表現しています。

 

  

江戸時代の学習になり、残っている史料が非常に多くなってきました。全国支配を固めた江戸幕府も、国内外の社会変化にともなって政治・経済上の課題が浮かび上がり、幕政改革を迫られます。

 

歴史の教科書を読んで覚えるだけにとどまらず、さまざまな史料を読み取ることで、教科書の記述の根拠まで学んでいます。

06/15(木)【2年生】国語~自分流「枕草子」

現在、清少納言の「枕草子」を学習しています。1000年以上も前に清少納言が見た景色や聞いた音に思いを馳せながら、現代を生きる私たちが感じる四季の趣について自分流に表現してみました。生活をしていると、ふと季節の移り変わりを感じる瞬間があります。でも日本のよさである四季を日々感じながら生活している人は少ないのではないでしょうか。昔から変わらないものもあれば、現代だからこそ存在するものなど様々です。自分たちの生活や身の回りの出来事などに目を向けるいい機会となりました。