学校全体
04/20(土)【全学年】第1回実力テスト ~Benesse学力推移調査~
4月20日の土曜日に1回目の実力テストが行われました。
1年生は入学後初めてのテストで、入試を思い出しながら緊張した面持ちで試験に臨んでいました。
2,3年生は新学年となり、昨年1年間の総復習として、学習の成果を確認する機会です。
受けるだけの一方通行にならないように、返却時はもちろんですが、早い段階で復習しておきましょう。
04/12(金)【全学年】新入生歓迎会&地区交流会
1年生は宿泊研修2日目、2・3年生は授業が始まり、新年度の生活にも少しずつ慣れてきました。
今日は、全校生徒が大ホールに集まって、新入生歓迎会、3学年合同地区別交流会を行いました。
【新入生歓迎会】
生徒会本部、各委員会、各部活動が4期生勧誘を目的に、動画や寸劇など様々な発表形態で見ている人を楽しませました。
【3学年合同地区別交流会】
同地区に住んでいる1~3年生が集まり、交流しました。附属中は学年をまたいだ縦割り交流も盛んです。
04/10(水)【全学年】生活集会
全校生徒が集まり、学校生活についての確認・連絡をする集会が行われました。
1年生は、初めてのことばかりで、わからないことがたくさんあると思います。
ぜひ先輩方を見習って、学校生活、学校生活外でも附属中生としての誇りを持って生活してほしいと思います。
04/09(火)【全学年】 地区別交流会 ~3学年がそろって~
放課後の時間に「地区別交流会」を行いました。
附属中では、登下校の地区が様々なため、小学校の縦割りのように3年生から1年生までが1つのグループとなり緊急時の登下校を行う場面があります。
顔合わせを行いました。
今日のような悪天候の場合もそうですが、臨機応変の対応が求められていきます。
04/08(月)【全学年】始業式・入学式 2024年度スタート!!
附属中学校4年目の春がスタートしました。2・3年生は新クラス発表、新着任の先生方の紹介、担任・顧問の発表、入学式と大忙しでした。
そして入学式。期待を胸に、4期生80名が附属中学校の仲間入りを果たしました。
2・3・4期生が作る、4年目の附属中学校。
全員で、附属中生活を楽しんでいきましょう。