学校全体

2025年10月の記事一覧

10/01(水)【全学年】全校集会~県大会へ向けて

今日の全校集会では、それぞれの活動において活躍がみられた生徒が表彰されました。

陸上部、ソフトテニス部、剣道部や、埼玉県中学校英語弁論大会など、
今季も多くの場面で附属中が素晴らしい結果を残してくれました。
普段の生活や学習・部活・行事など、何事にも全力で取り組んでいく姿勢によるものだと思います。

ぜひ県大会でも力を発揮してきてほしいです。

10/01(水)【全学年】立会演説会 ~新たな生徒会本部の立ち上げ~

本日は生徒会本部選挙 立会演説会が大ホールにて行われました。これまで、朝の登下校などの時間やポスターの作成掲示等を用いながら、自身の公約や生徒会本部に入ろうとする思いや決意を表してきました。

今回は立候補者全員が、選挙制ではなく信任投票となります。学校はリーダーのみで創り上げるのではなく、フォロワーなどのサポートメンバーあってのものです。校長先生の話の中にも、もっともっとリーダーが出てきてほしいという期待のこもった言葉がありましたが、生徒会長に立候補した生徒の言葉にも、「自分の思いに同意できないならば、信任投票をしなくても構わない。その代わり、信任投票をしなかった人たちがリーダーをやるべきだと思う!もっと全員でリーダーとして活躍しましょう」というような言葉がありました。熱い思いに多くの生徒が耳を傾けていましたね。

本日立候補してくれた生徒のみなさん、本当にありがとうございます。誰もが学校創造に向けた素晴らしい思いを述べていましたので、必ずや附属中学校をもっともっと素敵な学校にしていってくれることでしょう。