ブログ

2024年9月の記事一覧

09/28(土)【2学年】科学の甲子園研修会

本年度の科学の甲子園ジュニアの埼玉県代表者3名は、埼玉大学で研修に参加しました。

本日ご講義いただいた、小倉先生、日比野先生、ありがとうございました。

全4回の研修は、大学や他施設での実験、講義です。伊奈学園の代表生徒たちと力を合わせて本番へ向けて準備します。

応援よろしくお願いします。

09/27(金)【2年生】道徳 ~本当の友情とは~

本日も学年全体での道徳です。

学習が苦手、運動が苦手など、様々な個性があるクラスで、全員で大繩を飛ぶと、たくさんの回数は跳べない…という「大縄跳びについてのクラスでの葛藤」を描いた作品を扱い、クラス内のさまざまな生徒の考えに触れ、団結の尊さについて学びました。

 

「大繩跳びは本質は回数だけど、今いるクラスで跳ぶのはこの機会しかない」

「みんなで跳べば、大人になってから振り返ったときに、あのとき団結できた…と良い思い出になっているはず」

「団結って足し算じゃなくて掛け算。1人でなく、みんなでやった方が達成感が得られる」

「試合に負けて勝負に勝ったという思い」 このような素晴らしい意見が多く出ました。

 

 

来週はいよいよ附属中の体育祭です。3期生は大縄跳び何回跳べるかな?団結できるかな? 

09/24(火)【2学年】テストに向けて

いよいよ第二回テストが2週間後に迫っています。2学期が始まり、とても忙しい日々でしたが、来週には中高合同体育祭も予定されています。そのため、少し早めに範囲表を配布しています。

前回のテストの反省を活かし、手帳を使って、計画を立て、目標を達成できるような2週間を過ごしましょう。

 

今日はFタイムがありました。学習が足りない教科、やらなくてはいけない課題、早めに処理したい宿題など、自分で考え、しっかり集中していました。

09/19(木)【2年生】道徳 ~郷土愛・祭りの夜~

今日の道徳は学年全体での授業でした。

秋田県の竿燈まつりに参加する観光客が、地元秋田の『私』に「地元の方ですか?」と話しかける場面から始まります。

『私』は「私が知っていることは全部話してあげたい」と考え、地元秋田に関心をもってくれた観光客に対して竿燈まつりや地元のことを話します。授業では、観光客に「忘れられない竿燈まつりになった」と言われたときの『私』の想いを考えたり、そこから発展させ、川口の魅力や自身の祖父母の住む地域の良さについても考えを深めたりすることができました。

09/13(金)【2年生】道徳 ~愛・支えあいの中で~

腎不全によって人口透析をする家族。適合した腎臓を移植しようと決断する親戚。それを知る主人公『私』…

人口透析に苦しむ母のネガティブな言葉を聞いた『私』の感情を想像し、なんと言ってあげたらいいかわからないモヤモヤや、移植手術を決断した家族の感情を考え、一つのことに対する様々な人の想いに触れることができました。

 

日頃と比べ重く、難しい題材でしたが、自分たちなりにテーマに向き合い、積極的に意見を出し合うことができました。