ブログ

2024年7月の記事一覧

07/27(土)【2年生】科学の甲子園ジュニア埼玉県予選

昨日のTGGも頑張りましたが、今日は理数科目のイベントです。

昨年度全国大会へ進出した『科学の甲子園ジュニア』の埼玉県予選大会、今年は附属中2年生6名がエントリーしました。

筆記と実技の試験の成績を埼玉県内の生徒と競い合い、上位2チームが埼玉県代表として全国大会に出場できます。

理数科目の総合的な力が試される予選会、日頃の学習の成果を発揮できたようです。

 終わったあとで話を聞くと、筆記はバッチリ👌実技が不安だそうです。あとは結果を待ちましょう。

 

今日も全力で楽しんでいました。お疲れ様でした。

07/26(金)【2年生】Tokyo Global Gateway ③~活動の様子をお知らせします~

オールイングリッシュで楽しく頑張ってます!スチューデントカフェで注文したり、キャンパスブックストアで買い物したり。ミッションカードのミッションをクリアしていきます。

皆さん、有意義な時間を過ごしているようで何よりです。引き続き頑張ってください。

07/26(金)【2年生】Tokyo Global Gateway - Let's start!!

本日は、「Tokyo Global Gateway(TGG)」へ!各班ごとに電車を乗り継ぎ、テレコムセンター駅にある施設に行きました。まるで外国にいるようなリアルな空間の中で、生徒は日頃の学習成果を存分に発揮し、英語でのコミュニケーション体験活動に挑戦しています。

     
     

07/25(木)【2年生】Tokyo Global Gateway 事前指導

7月25日(木)に Tokyo Global Gateway の事前指導が行われました。

施設に関する説明を受け、現地でのアクティビティに備えて会話のウォーミングアップを行いました。

ホールに学年全体で集い、グループで会話をしていると時間があっという間に過ぎていきます。

明日はいよいよ現地での体験が待っています。

07/17(水)【2年生】特別教科③総合~水上自然教室 × 働く~

働くって…?仕事って…?

 

多くの職業が身近にある中で、自分がどの職業に就きたいのか…となると悩んでしまう生徒は多いです。

「川口市にある仕事とみなかみ町にある仕事との比較」という視点をもって5月に水上自然教室に行ってきました。最近の総合ではさらに視野を広げ、どのような職業があるのか、その職業ではどのような仕事があるのかなど、調べ学習を行っています。

今日はその成果発表です。

     
   

 

2学期には企業訪問もあるので、この活動から働くことの意味ややりがいを感じ取れてよかったですね。

07/17(水)【2年生】特別教科②道徳~公と私~

「公と私」、どちらを大事にする?そんな質問から授業が始まります。

マナー、ルール、法律、、、思いやり?察する力?過ごしやすい社会?よりよい社会?

様々な側面からテーマについて考えました。

 

公共交通機関を使って登校、学校や図書館、高校生との生活、様々な場面で「公」と関わる中で、附属中生でも、まれにご指摘を受けます。そのたびに色々考えながら成長しています。

「公」だけにフォーカスすると「私」は輝きません。バランスをどうとって生活するか、今日考えたことを活かして、全体のことを考えて生活していきましょう。

07/17(水)【2年生】特別教科①特活~理想の人生に必要な力~

5月に参加した水上自然教室において、各自の将来の目標や、決意を発表しました。

今日はその目標を実現するためにどのような力や努力が必要かを班形式で話し合いをしました。その中で他者からアドバイスをもらうことで、目標へのアプローチを修正し、やるべきことの再確認をしました。どのような目標も、とるべき行動を具体的に言語化することで、今後の意思決定の基準が明確になりますね。

もうすぐ夏休みです。今できること、すべきことを精一杯やる期間にできると良いですね。

07/11(木)【2年生】総合~発表会へ向けて~

総合的な学習の時間を使って進めていた「職業」調べ。来週の発表会へ向けていよいよ資料作りも大詰めです。

 

今日は、進路適性検査も行いました。アンケート形式で”今の自分”の興味や趣向についてします。最近話題のMBTI診断のようで、取り組みやすく、一つ一つ丁寧に回答していました。

 

さて、資料作り中に各教室をまわり「HPの写真撮るよ」と言うと、様々なポーズをとってくれる3期生。

ちょっとおちゃめな3期生の姿を紹介します。(作業はしっかりやっていますのでご安心ください。)

来週の発表を経て、各クラス代表グループが、8月30日(金)の文化祭にて発表予定です。

附属中生にしかできない総合の時間の学習成果を、ぜひ保護者の皆様にもご覧になっていただきたいと計画をしております。ご期待ください。

07/09(火)【2年生】理科~植物の葉のはたらき~

1学期も終盤、テスト前ですが、附属中学校の授業はどんどん進みます。

 

2年生理科では、「葉のはたらき」について、2人×4つのテーマについてそれぞれ自分たちで実験方法を考え、対照実験を行っており、その情報共有会を行っています。

それぞれのグループが対照実験の意味を理解し、クラスメイトに実験結果と考察・結論を共有できました。

学びの共同体として、協働的に学んでいます。

(先生の解説よりも、さらに先のことまで考えてレポートするグループも現れ始めました。先生の想像をいい意味で越えていく、3期生は今もまだ成長途中です!!)