4期生-2年生
04/16(水)【2学年】道徳 ~オリエンテーション~
昨日の6時間目に道徳のオリエンテーションを行いました。
道徳で大切にしたい「あいのそなたさ」のそれぞれの頭文字の意味を確認した後、実際にそれらを議論や話合いの中で活用できるかどうかをグループや全体で実践しました。
話し合いのトピックを楽しみながらもしっかりと活用している様子がありました。
また、後半は中学校の道徳で学習していく価値項目(22項目)を確認し、自分自身が道徳の授業にどのように取り組んでいきたいかについてもそれぞれがまとめて発表することができました。
本校の道徳は担任の先生だけでなく、学年の先生全員が様々な価値について授業を行う形になります。
楽しみながらも学びがいのある授業をみんなで創っていきましょう。