令和7年度入学者選考
繰り上げ入学者許可候補者について
令和7年度入学者選考に係る「繰り上げ入学許可候補者の補充」はただいまをもって終了し、5期生80名が確定いたしました。(令和7年2月4日16:00)
二次選考合格発表について
二次選考の合否は、合否発表サイトで確認していただいております。
二次選考受検時に受検者に手紙を配付しておりますのでご確認ください。
本校HPには掲載しておりませんのでご了承ください。
合格された受検生の保護者様は、入学手続き(1)~(3)を行ってください。
(1)令和7年1月23日(木)9時~
・合否発表サイトから必要書類をダウンロードして印刷し、必要事項を記入してください。
(2)令和7年2月3日(月)10時~12時 13時~15時
・附属中学校に(1)の書類を持参してください。
・(2)の時間内に提出がない場合、入学許可候補者を辞退したこととなりますのでご注意ください。
・詳細は、1月18日(土)に受検生へ配付した文書でご確認ください。
・お車での来場はできません。また、路上駐停車もおやめください。
(3)令和7年2月12日(水) 14時~16時
・附属中学校で開催する新入生保護者説明会に参加してください。
・詳細は、2月3日に配付する「入学のしおり」でご確認ください。
・お車での来場はできません。また、路上駐停車もおやめください。
一次選考の合格発表について
一次選考の合否は、合否発表サイトで確認していただいております。
一次選考受験時に受検者に手紙を配布しておりますのでご確認ください。
併せて、出願時に登録したメールアドレスにもご案内しております。
本校HPには掲載しておりませんので、ご了承ください。
令和7年度入学者選考における来場応援等自粛のお願い
本校受検の当日、学習塾関係者をはじめとする方々が応援やチラシ配布のため、校門付近に集まることがございます。
学校付近での応援等につきましては、交通機関の影響や近隣へのご迷惑になるからご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
第一次入学者選考の留意事項に関して
当日までに下記のPDFデータをご確認の上、試験場の留意点及び受験会場等のご確認をお願いいたします。
当日までに変更等ありましたら、改めてHPに掲載いたします。
なお、選考当日の体調不良者につきましては、発熱等の症状がみられる場合は別室にての受検となります。追検査などの未受検者への別日による特別な対応はございませんのでご注意ください。
★★令和7年度入学者選考★★~志願者数の確定~
12月13日(金) 16:00で出願が締め切られ、志願者数が確定いたしました。
募集人数 |
志願者数 |
倍率 |
80 |
355 | 4.4 |
※令和7年度入学者選考では、男女の定員は設けておりません。
令和7年度入学者選考の出願に関して
入学者志願者並びに保護者の皆様
令和7年度入学者選考の出願に関してまして、生徒募集要項のとおり、インターネット出願となります。
手続きは令和6年12月2日(月)9:00から
令和6年12月13日(金)16:00までとなります。
これ以降は出願することはできませんので、ご注意ください。
ホームページ左にあります「出願はこちら」または下記のURLよりアクセスしていただき、手続きの方をお願いいたします。
https://mirai-compass.net/usr/kawagcsj/common/login.jsf
生徒募集要項に関しては、下記のURLでアップロードしておりますので、ご確認ください。