広報委員の作成記事

生徒の声 (広報委員会より)

02/20(月) 【広報委員会】学年末テストまであと少し!!

附属中ではもうすぐ学年末テストがあります。附属中の皆さんはどのように過ごしているでしょうか?もちろん、必死に勉強していることでしょう。

しかし、どう勉強すればいいかわからない人、いませんか?そこで、今回は実際に附属中生にアンケートで聞いた、おすすめの勉強法をピックアップして、皆さんにご紹介します! 
 
 
その一 ワークを二周するべし! 
 アンケートで多かった回答の一つである「ワーク二周」。これをやることで、一回目ではできなかったところでも、二回目でしっかりおさらいができます!しかし、二周となると他の勉強もあるので、相当な時間が必要です。なので、「一回目で間違えたところのみをピックアップしてもう一度やる」という人もいました。一回でも時間がかかるのに、二回となると1~2週間前のうちに取り組むのは至難の業です。「中には二回だけでは足りない」と何回もやる人もいるようです…さすが附属中生…。もし、時間がない時には、「一回目で間違えたところのみをピックアップしてもう一度やる」の方が効率的かなと思います。できれば、全て二回以上やったほうがいいですけどね!とにかく繰り返すことが大切です!! 


 
 
その二 時間・やることを明確にすべし! 
 「時間を決めて、できる限り他の事をしない」や「やることの詳細を書き出す」など、計画的にやる人が多いようです。計画を立てることで「あと少しで達成できるから頑張ろう」「こんなに頑張れた!明日はもっとやろう!」と達成感が出て、やる気が増します! 一方で達成できそうにない計画を立てて、やっぱり達成できなくて、やる気をなくすということもあります。自分もその一人なので…。できる目標をしっかり見極めることも大切です! 附属中では、各自がテスト前の計画表を作成しています。(来年、手帳に変わるうわさもあります。)
 

 
 
その三 暗記物はひたすら書く・見るべし! 
 漢字や英単語などは暗記しないといけないので、中々大変ですよね…。時間もかかるし、少し面倒だし…。でもとにかくやるしかない!書いて、見て、書いて、見てひたすらやりましょう!見るだけでは覚えられないので、書くことも大切です!あとは、聞いたり、発音したりもおすすめです。ちなみに自分は、英単語帳を使って、国語の暗記物をやっています!英語だけでなく、国語などにも使えて便利なので、ぜひ買ってみては…? 
 

 


どうでしたか?他校の中学生や、小学生方々、これから入ってくる3期生にも役に立つ情報になっているでしょうか!? 


学年末テストは、学年の最後のテストです。いままで悔しい思いをした人がたくさんいると思います。その思いをこの学年末テストで存分にぶつけてください!

そのためには、生ぬるい努力ではだめです!朝の時間や休み時間を効率よく使って、勉強している附属中生もいます。やるなら本気で取り組んでみてください!めざせ、全教科満点!! 

 

記事:広報委員会 N