2期生ー3年生
01/24(金)【3学年】研修旅行㉔ 平等院鳳凰堂
研修旅行、最後の見学場所は平等院鳳凰堂です。歴史の教科書・資料集や、お札・硬貨でおなじみの建物ですが、実際に見るのは始めての生徒も多かったようです。
この後は昼食を経て、帰りの新幹線乗車となります。
01/24(金)【3学年】研修旅行㉓ クラス別行動1組
1組は扇子絵付け体験です。
扇形の紙に絵を描いて、それぞれ思い思いの京都を表現していきます。中には手に直接絵の具を付け、模様を表現している生徒もいました!
作成した絵を扇子の骨組みに張り付けて完成となります。完成したものは、後日学校に送られてくるということなので、楽しみにしていましょう!
01/24(金)【3学年】研修旅行㉒ クラス別行動2組
2組は和菓子作り体験です。
職人の方に丁寧に教えていただきながら、3つの和菓子作りに挑戦しました。
そしてこちらが完成した和菓子です!
抹茶も合わせて、美味しくいただきました!
01/24(金)【3学年】研修旅行㉑ 朝の集会
研修旅行もいよいよ最終日です。今朝は朝食を終えたのち、宅配の荷造りや出発準備、そして朝の集会を行いました。集会の中では、お世話になった旅館の方々へ、感謝の気持ちを込めてお礼の言葉を送りました!
旅館の方々は、バスまでの移動も見送ってくださいました。途中で交通事故に合わないように、交差点では交通整理もしてくださいました。
私たちの旅行を支えてくださっている人たちへの感謝の気持ちを大切にして…、これからクラス行動へと移っていきます。
01/24(金)【3年生】研修旅行⑳ 4日目の朝食
宿では最後の食事です。
朝が早い日が続いていますが、体調不良者も出ずに全員でクラス別バス研修に行って来ます!