2期生ー1年生
6/09(木) 【1年生】国語の授業~スピーチの会~
先週、国語の授業ではスピーチの会を開催しました。構成を工夫する力をつける学習、「いまだ知られざる私を紹介しよう」という題目で、それぞれスピーチメモを作成し、仲間たちと助言し合いながら準備をして、クラスの全員の前で発表をしました。
微笑ましい内容やユニークな内容から、周りが思わず感嘆するような事柄まで、様々な工夫を凝らした発表はとても興味深く聴くことができましたね。
何より、仲間のスピーチをあたたかい雰囲気と素晴らしい姿勢で耳を傾ける附属中2期生!!
さすがです!
「良き演説者となれ」というタイトルで生徒たちがいいスピーチとするための条件を考え、課題を発見し、改善していく姿は、必ず他の場面でも生かされていくことでしょう。
6/08(水) 【1年生】2期生校外学習(親睦会)
本日の4~7時間目を利用して、2期生が校外学習(親睦会)を実施しました。
川口市朝日に位置する本校の第二校地まで、みんなで徒歩移動!! 体育祭の団でまとまって歩きました。
第二校地は敷地の一部が東京都になっています!
体育館で学年親睦会を行いました。
この日のために、実行委員たちが多くの時間を費やし、企画・準備を進めてきました!
盛り上げる実行委員と、盛り上がる2期生!
スローガンに掲げた「Friends Forever‼ 全力で楽しみ 全力で考動」の通り、
2期生の「親睦」が深まりました!
帰りも当然徒歩! 往復で7kmを超え、疲れがある中でしたが、無事に帰着! みんな頑張りました!
附属中で、2期生が初めて実施した、1学年校外学習でした。
改めて今後の2期生の活躍に期待が高まります!
6/03(金) 【1年生】理科~高校の講義室で実験~
2期生の理科の時間では、化学の単元に突入しました。今日はガスバーナーの使い方を学習しました。
ちょうど単元が化学に切り替わるこの時期に、高校の三者面談期間が重なったおかげもあり、全クラス、実験講義室を使用しての実験を行うことができました。高校の本格的な理科室を使用する生徒たちは、
「高校ってすごい」
「いろいろな教室に分かれていて、高校生はすごい」
「中学にないシステムもあり、やはり違う」
「ほかの学校ではできないだろうことを体験できた」
などと、感想を持ったようです。(授業終了後に男女2人ずつにインタビューしました。)
授業の後半では実技のテストを行いましたが、「安全な操作でガスバーナーの火をつけ、適切な炎にし、消火する」操作について本日出席の生徒は全員合格しました。さすが附属中生です。短時間で技能を身につけました。
今後も、高校と連携をとり、生徒にとってよりよい環境で実験・観察を行っていきたいと思います。
5/30(月) 【1年生】国語の授業~説明的文章の学習~
「ダイコンは大きな根?」という説明文を読み、筆者の分かりやすい説明の仕方や工夫点を真似して、自分たちで「他の野菜について説明する文章」を書きました。誰もが興味津々で調査を行い、タブレットを使い夢中で下書きの文章を作成し、レポート用紙にきれいにまとめ上げました。
書いた文章を他の生徒と読み合い、さらに読者の興味をひく工夫や分かりやすくするための方法を考え、話し合い、ホワイトボードを使って発表しました。
情報を「比較&分類&整理」する力は、これからの時代に欠かせない大切な力ですね。「他の教科の学習でも生かしていきたい!」という声がたくさんあがっていました。
5/27(金) 【1年生】総合的な学習の時間~来週の発表会に向けて~
総合の時間に取り組んできたコラージュ作成ですが、いよいよ来週発表会になります。
完成した作品をクラス全体の前で発表します。
生徒それぞれがGIGAPCを使って作成し、ネット上で提出します。
今日は発表会に向けて、原稿を作成しました。個性的で、独創的で、ユーモアあふれる発表会になるよう、頑張っていました。
よい発表会になるように、頑張りましょう!!