2期生ー1年生

2期生ー1年生

☆☆重要☆☆ 02/10(金) 【1学年】本日の下校について

附属中学校 1学年保護者 様

お世話になっております。先ほど、大雪警報が発令されたため、本日の日程を以下の通りといたします。

① 5時間目終了(12:55)で下校とする

② 昼食を学校で食べるか、帰宅後に自宅で食べるかはバス時刻や所要時間等により生徒判断とする。

③ 保護者によるお迎えで連絡を取る場合は、13:00以降とする

④ 保護者によるお迎えをする場合、15:00を最終時刻とする。

以上、よろしくお願いいたします。なお、本内容につきましては、すぐメールでも配信しております。

02/06(月) 【1学年】理科~音の特徴~

今は、音についての学習をしています。

音の3要素のうち、強さと高さについて、モノコードとオシロスコープを使って調べています。各班一台ずつの実験道具がそろっているので、授業中は高い音を出したり、大きい音を出したり、普段の実験・観察の授業よりも騒がしいのがこの実験の特徴です。音の大小高低の条件や波形を見出し、レポートします。

先生が自宅から持ってきたギターやアンプ、高校からレンタルしたおんさなどの音源を使って、楽しく学んでいます。

 

02/03(金) 【1学年】社会科~鎌倉幕府の滅亡~

1学年の社会科では、前回の単元において、武士が登場してから武家政権を確立していく様子を学習しました。

 

今週は鎌倉幕府が滅亡に至る要因を探りました。

「カギ」は幕府を運営する北条氏に向けられる不満です。

登場する人物・集団の置かれた状況や思い、とりたい行動を連想しながら、詳しく学び、まとめていました。

02/01(水) 【1学年】美術~ステンドグラス~

1年生の美術の授業では、3学期からステンドグラスの制作を進めています。

下書きをもとに、作画版に書き入れています。

切込みを入れ、部分ごとに剝がしながら着色しています。

細かい!!

 

ステンド絵具を使い、専用の作画版に着色しています。

 

生徒は、それぞれの表現を作品に込めています。 完成が楽しみです!

01/26(木) 【1学年】理科~授業風景・虹を作ろう~

光の性質を学習している2期生。テーマは「虹」。身近な光学現象について学習しました。

まずは、虹を作る!!という課題にチャレンジしました。

グループごとに相談しながら、自分の持ち物や理科室の道具をあさったり、(今日は晴れていたので)理科室の外に出て、思い思いの方法で虹を作りました。(GIGAPCのカメラを使って撮影し、先生のチェックを受けます。

レンズを使ってできる虹① レンズを使ってできる虹②
  ホースを使って作る虹   水の入ったビーカーで作る虹

 消毒液を使った虹

 プリズムをつかった虹

(よーく見ると虹が映っています。)

虹ができる条件の共通点を見つけ、虹ができるメカニズムを考察しました。

 

附属中の理科の授業は、課題に対して話し合いをしながら協力して原因究明、課題達成を目指しています。今後も、生徒たちの自由で柔軟な発想を伸ばしてほしいと思います。