2024年7月の記事一覧
07/10(水)【全学年】定期テスト①
1年生にとっては中学校生活初めての定期テストがやってきました。
授業の成果を発揮する場となるよう、スケジュールを管理し、学習に取り組んできました。昨日の校長先生の話しにもあったように、長期記憶となるような学習ができたでしょうか。
ここぞというときに頑張れる附属中生たち、全力ファイトの一日です。
テストが終わり、いよいよ夏休みに向けて、1学期の総まとめに入ります。
07/09(火)【全学年】全校集会③ ~優しさは想像力~
今日の全校集会では、校長先生から今後附属中の生活を通して、どのような生徒になってほしいかという話がありました。
附属中の学校目標にある
〇しなやかな感性
〇たくましい知性
〇豊かな人間性
を身に付けていくためには、『よき学習者になる』、『2つのジリツ(自立・自律)を身に付ける』『心を動かす人になる』ことが大事だということです。
そのような中で、いじめとけんかの違いを話し合い、人と過ごしていく中で大切なことは『想像力』を大切にしてほしいということでした。
また、明日から定期テストが始まり、長期記憶をつくるに睡眠時間が重要であるということのお話もしました。
もうすぐ1学期が終わろうとしています。学年が上がり、新たな仲間や環境で生活を始めた中で、想像力を豊かにし、優しさ溢れる学校にしたいですね。
07/05(金)【全学年】朝の自習室利用
本日の朝7:30過ぎ、ラーニングコモンズ内の自習室の様子です。
今年度の途中より、附属中生も朝と昼休みにおける自習室利用が可能になりました。
朝から暑い日が続く中、集中できる環境を活用し、定期テストへ向けた学習を頑張っていました!!
07/04(木)【全学年】音楽祭に向けての第一歩
本日、音楽祭実行委員が集合し、各クラスの合唱曲決めを行いました。音楽祭は11月なのでまだまだ先ですが、今からクラス曲を沢山聞いて、親しみをもって練習に入れるといいですね。附属中には伴奏者や指揮者に立候補する生徒が多くいます。それぞれの役割において、力を発揮してくださいね。実行委員は2学期に本格始動します。
07/02(火)【全学年】環境整美委員会の取り組み
環境整美委員会は、埼玉県が実施している「エコライフDAY & WEEK埼玉2024(夏)」に合わせ、「ふぞくエコライフWEEK」のキャンペーンを行いました。
エコライフDAYは、チェックシートをみながら1日、省エネ・省資源など環境に配慮した生活をおくることを目指すもので、エコライフWEEKは、チェック項目のなかから、任意でいくつかの項目を選び、一週間取り組むものです。
必要のない資源やエネルギーを消費せず、持続可能な社会へ向かっていきたいです!
附属中では今年度の日課変更に合わせ、清掃の仕方も変更しました。放課後に週番制で、昼に短時間でと、曜日で異なるやり方に慣れない年度当初は、「このままでは校内環境を保てないかもしれない・・・」と不安がありました。
生徒総会でも、特に昼の清掃に関して改善ができそうだと結論付けられました。
しかし、当初は割り当てのなかった位置まで清掃してくれる生徒が出てきました! 環境整美委員会も、より充実した清掃活動と校内美化を目的に、清掃点検を実施し始めました。
これまでの数か月の清掃活動を振り返り、清掃のシステムや取り組み方など、最適な清掃活動を目指していきます!!