2025年6月の記事一覧
06/02(月)【2学年】水上自然教室⑦ 部屋の様子
食事が終わり、キャンドルまでの間、部屋で楽しく過ごしています。
部屋でクラスメイトと過ごす時間も集団行動を学ぶ上で欠かせない時ですね。
日ごろ学校では授業や部活動、委員会活動などでなかなか話せないことなどもこのような時間にすることで親睦を深められる機会になりますね。
|
06/02(月)【2学年】水上自然教室⑥ 1日目夕食準備・夕食
食事の準備が始まりました。
食事係を中心に準備を進めています!
本日の献立は
肉ご飯、かきたま汁、ささみフライ、ボイル野菜、ミニトマト、プリンです。
【食事の様子】
|
||
|
|
|
|
|
|
たくみの里の散策や体験活動でかなりエネルギーを消費した一日だと思います。
しっかりご飯を食べて、夜のキャンドルファイヤーに備えましょう。
06/02(月)【2学年】水上自然教室⑤ 水上少年自然の家入所!
体験活動を終え、水上少年自然の家に無事到着しました。
少年自然の家では入所式を行い、各部屋に移動をして早速ベッドメイキングを行いました。
シーツのかけ方、まくらカバーの使い方などしおりを参考にしっかりと行うことができました。
また、ベッドメイキング終了後は入浴の時間になります。
各クラスごとに時間が設けられておりその時間での入浴になります。
入浴前と後にそれぞれ自由時間があります。しおりの日記を記入したり、次の行程を確認したりとやることはたくさんあります。
そして、入浴後は楽しみにしている食事となります!
06/02(月)【2学年】水上自然教室④ たくみの里 ~体験活動~
それぞれ、体験活動に集中して取り組んでいます。
体験活動もそろそろ終盤になってきており、作成物が出来上がり始めています。
とてもよい体験学習ができています。
体験終了後は、いよいよ水上少年自然の家に向けて出発です!
06/02(月)【2学年】水上自然教室③ たくみの里 ~体験活動が始まりました!~
たくみの里の散策を終え、各自の体験活動が始まりました。
自分の興味を持った体験を選択することができたこともあり、全員真剣に取り組んでいます。
【体験活動の様子】
|