4期生

2025年6月の記事一覧

06/03(火)【2学年】水上自然教室⑫ 土合駅到着! ~モグラ階段を経て~

自然の家から出発をし、無事「湯檜曽駅」に到着することができました。

足元の悪い中のハイキングでしたが、4期生のみんなはとても元気な様子です。

湯檜曽駅から電車に乗り、「土合駅」へ向かいました。

土合駅は「通称:日本一のモグラ駅」として有名な駅なのはご存じでしょうか。

地下にホームがある駅で地上までなんと「462段」の階段を上がらなければいけません。

4期生はリュックを背負いながらまた、友達や先生がたと一緒にお互いに励まし合いながら階段を全員が無事に上りきることができました。

土合駅到着後、全員で写真撮影を行いました。

当該学年で参加することができなかった先生もオンラインでつないで集合写真に入ることができました。

 

これから「谷川岳インフォメーションセンター」に向けて出発です!

引き続き安全に気を付けていってきます!!

06/03(火)【2学年】水上自然教室⑪ 土合駅に向けて出発!

本日は雨天のため、天神平へのハイキングは中止になりましたが、他の行程は細心の注意を払いながら行っていく予定になります。

4期生のみんなは夜もぐっすりと眠れた様子で、2日目も元気よく朝を迎えられています。

本日は「出発式」をした後に「湯檜曽駅」まで全員でハイキングを行い、電車に乗ってまずは「土合駅」を目指します。

お弁当もしっかりと受け取り、自然の家を出発です!

雨も降っておりますが、足元に十分気を付けていきたいと思います。

 

06/03(火)【2学年】水上自然教室⑩ 2日目朝礼・朝食 

2日目が始まりました。朝清掃では角の隅まで細かいところに目を行き届かせ掃除をしてくれました。

その後、朝礼を実施し朝食の時間となりました。

朝礼は雨天のためアトリウムで実施しました。

ラジオ体操も元気よく行えました。

本日の朝食は

ごはん、なめこ汁、鮭、厚焼き卵、野菜炒め、牛乳 でした。

しっかりエネルギーを補給して本日の活動に全力で取り組んでいきましょう。