ブログ

08/26(火)【2年生】道徳 ~「いいね」のために?~

附属中は始業式から授業があります!

2学期最初の道徳は『「いいね」のために?』という題材で「正しい判断とは」について考えていきました。

多様な視点から法や決まりについて考えることで、法を守り義務を果たそうとする態度を育てることをねらいとする授業です。

友達と二人で見付けたおもしろい動画をSNSで拡散させたところ、他の友達などからの評判がよく、二人で更におもしろい動画を必死に探している中で、著作権侵害と思われる動画の拡散を一方が持ち掛けてきます。友達からの「いいね」を期待して、著作権を侵害しようとしているAさん。侵害することを恐れ、困惑しているBさん。直接関係はないながらも、無意識に侵害を助長する友達。著作権を侵害されてしまうと生活に支障が生じてしまう漫画の作者。という内容でした。

それぞれの視点から、Aさんの行動について考えることをとおして、法律(著作権法)を守ることの必要性について、様々な意見が飛び交いました。