生徒の声(広報委員会)

生徒の声 (広報委員会より)

1/18(木)【広報委員会】食堂のお楽しみ麺

こんにちは広報委員会です。今回は、今日の食堂の様子についてです。

今日は、お楽しみ麺の七福カレーうどんを食べるためにたくさんの生徒が食堂に集まっていました。七福カレーうどんにはエビとブロッコリーとなすがのっかっていて、とてもおいしいうどんでした。生徒も先生もおいしそうにうどんを食べていました。

 

1/17(水)【広報委員会】【1学年】光の性質

虹のできる仕組みについての実験を行いました。

実際に外に出て、自分たちが考えた方法で虹を作ることができました!

ところで、虹はなぜできるのでしょう?ヒントは光の3原色です!考えてみましょう!

1/12(金)【広報委員会】【1学年】百人一首大会

今日3期生は、宿泊研修室で百人一首大会を行いました。 

 【広報委員の記事】ーーーここからーーー

クラス対抗百人一首大会が開かれました!!

2~5時間目までの時間、クラスがそれぞれ松・竹・梅のリーグに分かれ、戦います。

今まで、百人一首テストや授業の練習などで練習を重ねてきました!

私のクラスでは、今日の1句や百人一首アプリなどで、クラスが一丸となって頑張っています。

いったいどのクラスが優勝するのでしょうか…

優勝は…1年2組です!

しかし、どのクラスも頑張っていました。お疲れさまでした!

 

【広報委員の記事】ーーーここまでーーー

 

冬休みたくさん努力した生徒が大活躍していました。想像以上の熱戦・白熱した戦いが繰り広げられました。来年もできるといいですね。

松リーグ・竹リーグ

梅リーグ

松・竹・梅 決勝戦

 

※学校の様子に、動画をアップしました。そちらもぜひご覧ください。

https://member.kawaguchicity-jh.ed.jp/page_20210423084203/page_20210521034136

1/11(木)【広報委員会】附属中を支える委員会

みなさん、こんにちは!附属中学校へのたくさんの出願、ありがとうございます! 

未来の4期生に向けて、附属中を支える、委員会を紹介します。 

まずは、各学年を支えるリーダー、ホームルーム委員会です。 

2学年ホームルーム委員会 

〈活動目標〉 

Brush up!! みんなで三つのこうどう 行動・考動・幸動 

〈活動内容〉 

・毎月の生徒議会への出席 

・集会時の点呼 

・学年集会の運営 

・生徒総会の手伝い 

・学力向上キャンペーン(11月~12月、1月~2月) 

・三年生を送る会 

・研修会、体験入学、新入生歓迎会など新入生へ向けての活動 

 

1学年ホームルーム委員会 

私たち1学年HR委員会は「自分から 1流以上を意識して 行動できる 学年づくり」というスローガンを掲げて日々活動しています。学年集会や学級会の運営などをしています。また、後期は1流以上になるためのプロジェクトの始動に伴って、1学年HR委員会を中心にこの学年全員で今の課題の分析や改善しています。このプロジェクトの様子もHPにアップされているので、この機会にぜひご覧ください! 

最後に、この学年全員で1流以上に成長できるよう精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします!! 

 

 

3学年ホームルーム委員の活動方針は「率先励行・率先垂範」です。その言葉の通り、人の先頭に立って行動し自ら手本を示すことで学年をより良い集団にしていこうとしています。 

 私たちは普段、クラスの中で「まとめ役」としての活動をしています。もちろんこれは、周囲のフォロワーシップのおかげで成り立っている仕事でもあります。また、後期委員会では研修旅行実行委員も兼任しており、研修旅行の目標決め・班決め、旅館での生活について話し合いを行ってきました。3泊4日という附属中で一番大きなこの行事において、最前線に立つことができる、友達やクラスメイトの意見を聞いてそれを反映させることができるなど多くの魅力がある委員会です。中学校生活の「創造」をしたいという人は、是非ホームルーム委員に立候補してください。 

広報委員会 道端の脇役B

 

1/10(水)【広報委員会】附属中寒さ対策

皆さんあけましておめでとうございます! 

最近は寒い日、比較的暖かい日、または風が強い日…など、少し堪える日が多くなってきましたね。今回は附属中での寒さ対策として、一体どのような対策をとっている人がいるのか調べてみました! 

附属中全体を見渡す限り、手袋をしている人、コートを着ている人、マフラーをしている人などが最も多く見受けられました。どれもひとりひとりの個性が出ていて素敵です。