1期生

2021年6月の記事一覧

夏至と七夕

昨日は暦の上では夏至となり、一日で一番日が長い日でした。どうして、この季節に一番長い日がやってくるのでしょうか。このような生活の中に隠れている様々な事象について考えてみることも『よき学習者』への第一歩かもしれません。

そして、いよいよ本格的な夏シーズンが始まります。

本校では高校、そして、中学校でも七夕の笹が飾られ始めました。短冊に願いをかけ、その願いが叶うための生活を送っていきましょう。ラーニングコモンズ前の高校生が飾っている

学校説明会に向けて ~生徒会設立委員会のPV作成作戦~

  今週末は本校を志望する小学生の保護者に向けた学校説明会が行われます。現在、生徒会設立委員会によりその説明会で披露が予定されている学校説明動画を一生懸命作成しています。朝や昼休みの時間を利用し、生徒同士でセリフや構図を考えたり動画や写真撮影をしています。どのようなものが完成するか楽しみです。

ボールを遠くに飛ばすには・・・

体育の授業ではベースボールを行っています。

この日の授業のテーマは「ボールを遠くに飛ばすには?」です。

2チームに分かれ、セットしたボールをバットで打ちフラフープの中の人にボールを渡すまでベースを往復します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その往復や距離によって得点が加算されるゲームを通して、ボールを遠くに飛ばすこと、人に向かって上手にボールを投げることを考えていました。昨今コロナも相まって、公園などで球技ができる場所も減りつつあります。そんな中で室内ではありますがベースボールに触れ、思いきり運動を楽しめる環境があることは幸せだと感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は今日よりも遠くにかっと飛ばせ!!

授業中のわからないをわからないままにしない ~よき学習者がすべきことは~

本日の学活の時間では、校長先生から先日各学級に問題提起がされた「授業中のわからないをわからないままにしない ~よき学習者がすべきことは~」という課題に、学級会や班活動を通して考える時間がありました。

先日紹介したUI教室を利用する学級もありましたが、様々な意見が飛び交い、学級委員を中心に話し合いが行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習進度も早く、内容も深くなっていく中学校の学習において、わからないをわからないままにしない方法は早い段階から見つけ出し、対策していくことが将来の進路を切り拓いていくことが重要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明確な答えがあるわけではありませんが、議論することで自分の視野や考えが広がって次につながっていきます。