10/17(金)【1学年】学校保健委員会~心の健康教室~
本日の4・5時間目に本校のスクールカウンセラーである岡田松一さんをお招きし、学校保健委員会を開催しました。
最初は保健委員会から本校の健康課題についての発表がありました。本校は生活リズムが一定でない生徒が多いようです。よい眠りは心の健康にも繋がります。三点固定を思い出し、今日から実践してみてください。
次に岡田カウンセラーから講演がありました。
睡眠には①脳の疲労回復②成長ホルモンの促進③記憶の定着などの効用があるとのお話をいただきました。
学習や部活動などで忙しい附属中生にとって、睡眠時間を確保することがどれほど大切なのかを知るよい機会になりました。