ブログ

01/27(月)【3年生】総合 研修旅行の振り返り

3泊4日の研修旅行を無事に終えた2期生は、本日、振り返りの学年集会を行いました。

今回の研修旅行でリーダー役となった実行委員や各係長の話では、「最初は心配もあったが、最後までやり切ることができて良かった」「改めて2期生の良さを感じられた」などの言葉がありました。達成感や2期生の絆を感じることのできた4日間であったことが伝わってきました。

 

また、研修旅行主担当の先生からは「生徒の皆の成長を信じて、話し合いや決め事を任せてきた」「研修旅行の経験を生かして、さらに『感謝できる人』『何事も全力で取り組むことのできる人』になってほしい」「これからも『SECOND』の目標を続けてほしい」という話がありました。先生方も想いや願いをもって、この行事に臨んでいたことが伝わったことと思います。

 

最後に、校長先生からは「4日間を通して『よき学習者』の姿を体現してくれた。素晴らしかった」というお褒めの言葉をいただきました。他にも、「『自立と自律』の視点では、ルールとマナーに照らし合わせて、自分自身が一番よく分かっているはず。ぜひ振り返ってみてほしい」「各見学場所やバスのガイドの方々は、2期生の学ぶ姿に心を動かされていた。班長や実行委員、頑張っている人の姿を見て、心を動かされた人もいると思う。この4日間を支えてくれた人たちへの感謝の気持ちを大切にしてほしい」といった今後に向けたお話をいただきました。

 

4日間の経験を通して語られた大切なお話の数々。各班の話し合いで確認した成果と課題も含めて、これからの学校生活に生かしていけると良いですね!

 

4日間、本当にお疲れさまでした!