4期生

01/23(木)【国語】読み継がれる教材たち

 

一年生の国語はメイン教材ともいえるヘルマン・ヘッセの『少年の日の思い出』の学習に入りました。

この教材は1947年から教科書に残る作品で「そうか、そうか、つまり君はそんなやつなんだな。」というセリフが有名です。本文の読解に先駆けて長年教科書に載り続ける教材は "どんな意図で"、載っていて ”どんな特徴があるか” を考えました。

  

小学校から今日まで学習した中で一番記憶に残っている教材をあげます。

モチモチの木、ちいちゃんのかげおくり、くじらぐも、スイミー…たくさんの懐かしい教材の名前が上がりました。

先生方にもインタビューしてみたところやはり生徒と同じ作品の名前が挙がりました。どれも長年教科書に載っている教材ばかりです。

いったいなぜなのか。単元を通して考え、より深い読解を目指していきます。