06/15(木)【1学年】理科~実験のようす~
1年生は、単元が変わり、化学実験に取り組んでいます。5種類の「白い粉」を使って、”科学的に”その物質が何なのか突き止めます。先生が指示する実験ではなく、自分たちで実験を自由に構築します。
ああしよう、こうしようなど、使えるようになった器具を有効に使い、危険のない範囲で実験をしています。
この後は、高校の実験室に行って、ガスバーナーの使い方とパフォーマンステストの予定です。
1年生は、単元が変わり、化学実験に取り組んでいます。5種類の「白い粉」を使って、”科学的に”その物質が何なのか突き止めます。先生が指示する実験ではなく、自分たちで実験を自由に構築します。
ああしよう、こうしようなど、使えるようになった器具を有効に使い、危険のない範囲で実験をしています。
この後は、高校の実験室に行って、ガスバーナーの使い方とパフォーマンステストの予定です。
令和8年度海外研修の企画・提案及び実施に係るプロポーザル(企画提案型コンペ)について【11月25日更新】
令和8年度海外研修を実施するにあたり、事業者をプロポーザル方式により選定します。プロポーザルへの参加を希望する場合は、以下をご確認の上、必要書類を提出してください。