11/15(土)【GSC】UTokyoGSC-Next 第2・3段階合同成果発表会に参加!
本日は、川口教室希望者8名(2年生2名/3年生6名)で東京大学生産技術研究所に行き、UTokyoGSC-Next 第2・3段階合同成果発表会に第1段階生徒として参加させていただきました。
| |
|
午前中は、第3段階、高校生の発表を10本聞きました。これからの社会状況を見据えた、非常にレベルの高い、興味深い研究ばかりでした。午後の交流会に向けて、興味を持って熱心に聞いてました。
午後は、午前中に聞いた第3段階の研究発表者(3名)との交流会から始まりました。グループの司会は、本校川口教室の3名 でした。相手は高校生かつ初めましての方々ばかりでしたが、大変落ち着いた円滑な進行にとても感心しました。また、参考文献の探し方、検証の仕方の開発とその妥当性、学校生活と研究の両立、そもそもその研究を進める意義等、本校川口教室の8名は積極的に質問をしていました。
| |
|
|
その後は、第2段階のポスター発表を参観し、最後に、第1段階~第3段階意見交換会に参加しました。こちらでも様々な研究の視点やアプローチを知ることができ、自分たちの研究に生かせる大変有意義な時間となりました。
| |
|
|
※おまけ…お昼休みに大学内のイチョウの紅葉を堪能しました♪ 天気もよくとても気持ちよかったです!