7/5(火) 【全学年】全校集会
今日の全校集会では教頭先生から「人生100年時代の社会人基礎力」についてのお話がありました。
この社会人基礎力は
Action 前に踏み出す力(主体性・働きかけ力・実行力)
Thinking 考え抜く力(考え抜く力・課題発見力・計画力・創造力)
Teamwork チームで働く力(発信力・傾聴力・柔軟性・情報把握力・規律性・ストレスコントロール力)
の3つ柱で構成されています。
これは附属中生としてではなく、一社会人として誰もが身につけなければならない力です。
しかし、すぐに身につけられるものでもありません。学習、部活、学校行事、委員会などいろいろなことに一生懸命取り組む中で少しずつ身についていくものです。
2022年5月に経済産業省から未来人材ビジョンが発表されました。
これから求められる人材には「自ら育つ」という視点が重要なのだそうです。
附属中生のみなさんはどうですか?
課題などやらなければならないことはたくさんあると思います。
でもこれからは自分の好きなことに夢中になって取り組むことも必要です。
皆さんはどんな好きなものにのめりこみますか?
好きなものにのめりこんだ附属中生の姿に会えることを楽しみにしています。