新着
令和6年度入試情報

令和6年度 学校説明会

令和7年度入学者選考について

 

令和7年度入学者選考について、以下のとおりに実施いたします。

 

〇募集人数  男女合わせて 80名

〇日程

   第一次選考   令和7年1月11日(土)  適正検査Ⅰ、適性検査Ⅱ

   第二次選考   令和7年1月18日(土)  適性検査Ⅲ、面接

 

皆様のご応募をお待ちしております。

令和6年度 第1回学校説明会 申し込みに関して

「令和6年度 学校説明会」を下記のとおり、開催いたしますので、本校への入学を検討される場合はお申し込みをお願いいたします。

 

〈第1回 学校説明会〉予約開始は 6月4日(火)10:00開始(本校ホームページより専用サイトへ)

【期日】6月29日(土)

【場所】本校1階 大ホール

【対象】川口市在住の4・5・6年生児童及び保護者1名

【日程】 第1部  9:20~10:40(受付 9:00)

     第2部 10:40~12:00(受付10:20)

     第3部 12:00~13:20(受付11:40)

【定員】各部とも200組400名

【内容】①説明   50分(校長挨拶、学校概要説明)

    ②施設見学 30分

 

〇校舎入口へは、北門からお越しください。自転車の方は、職員の指示に従って所定の場所に駐輪してください。

〇近隣住民の方へのご迷惑や通行される方の交通事故につながりますので、路上での駐停車や乗り降りはお止めください。お車で来場される場合は近隣の有料コインパーキングをご利用ください。

〇申し込みは6月4日(火)10:00以降に本校ホームページの左【イベント予約】よりお願いいたします。

〇説明会が中止または変更等になる場合は、ミライコンパスのメールでお知らせいたします。

〇説明会についてのお問合せは川口市教育委員会学務課教育政策担当までお願いいたします。

電話 048-271-9219

令和6年度学校説明会及び募集要項説明会について

令和6年度学校説明会及び募集要項説明会に関してのご案内です。

下記のリーフレットは川口市内の小学6年生に配布予定です。

学校説明会の参加申込に関しては、本校HPを通しまして、実施いたします。

詳細に関しましては、改めてHPにてご説明いたします。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

令和6年度入学者選考

令和6年度入学者選考

令和6年度 入学者選考適性検査問題に関して

令和6年度入学者選考適性検査問題Ⅰ~Ⅲを掲載しました。下記の【注意事項】を御確認の上、以下のリンクよりダウンロードしてください。お問い合わせは川口市教育委員会(指導課)へお願いします。

【注意事項】

  ダウンロード後、無断で他のホームページへ転載することや営利目的で利用することを固く禁じます。

【適性検査問題】

  🔳 R6適性検査Ⅰ 問題.pdf   🔳 R6適性検査Ⅰ 模範解答.pdf

  🔳 R6適性検査Ⅱ 問題.pdf   🔳 R6適性検査Ⅱ 模範解答.pdf

  🔳 R6適性検査Ⅲ 問題.pdf   🔳 R6適性検査Ⅲ 模範解答.pdf

【適性検査問題に関する問い合わせ先】

  川口市教育委員会(指導課)

  電話  048-259-7662

  FAX 048-253-6260

【4期生】新入生体験入学に関して

4期生保護者の皆様

お忙しい中、入学予定者保護者説明会のご出席、誠にありがとうございました。

さて、3月25日(月)9:10より実施いたします新入生体験入学に関して

 

①案内文書に記載されている生徒ID名札は入学予定保護者説明会で配布いたしました2つの名札となります。

 

②3月25日提出していただく書式はHP左下「提出書類様式」にございます。ダウンロードしてご利用ください。

 併せて、各種フォームアンケートにご協力ください。

 

よろしくお願いいたします。

★★令和6年度入学者選考★★ ~選考結果~

令和6年度入学者選考の結果です。

 

 

募集人数

志願者

一次受検者数

一次適性者数

二次実受検者数 合格者数

受検倍率

B/A

男子 40 187 184 94 92 40 4.6
女子 40 178 177 86 86 40 4.4
全体 80 365 361 180 178 80 4.5

 

川口市教育委員会・学務課・教育政策担当
電話 048-271-9219

 

二次選考合格発表について

二次選考の合否は、合否発表サイトで確認していただいております。
二次選考受検時に受検者に手紙を配付しておりますのでご確認ください。
本校HPには掲載しておりませんのでご了承ください。

 

合格された受検生の保護者様は、入学手続き(1)~(3)を行ってください。
(1)令和6年1月25日(木)9時~
・合否発表サイトから必要書類をダウンロードして印刷し、必要事項を記入してください。

(2)令和6年2月5日(月)10時~12時  13時~15時
・附属中学校に(1)の書類を持参してください。
・(2)の時間内に提出がない場合、入学許可候補者を辞退したこととなりますのでご注意ください。
・詳細は、1月20日(土)に受検生へ配付した文書でご確認ください。
・お車での来場はできません。また、路上駐停車もおやめください。

(3)令和6年2月16日(金) 14時~16時
・附属中学校で開催する新入生保護者説明会に参加してください。
・詳細は、2月5日に配付する「入学のしおり」でご確認ください。
・お車での来場はできません。また、路上駐停車もおやめください。